2023-01-01から1年間の記事一覧

パプリカの連想

うちの孫が可愛くてたまりません。 パプリカの話です。本葉が登場しました。3粒目も発芽です。(でもこいつは確実に間引きだろうな…) 屋内育ちだった子パプリカよりも成長が早いような気がします。やっぱり太陽は偉大ですね。 ここのところずっと、芽が出…

忍びのパイナップル

前回のアップデートから、もう1ヶ月以上経っていました。おかしいなぁ…。 ベビー・パイナップル、略してベビパ。 ですが、ベビーを名乗るには大きすぎる感。それならば、君の名は… パ! パ、大きくなったね〜。 何のことだかわからなくなりそうなので、やっ…

サツマイモ

ここ最近、あんまりお腹が空かない日の晩ごはんは蒸したサツマイモが定番になっていました。 そんな折にSNSで見かけてしまったのが、市販のサツマイモを再生栽培で何倍にも増やした強者の投稿。 そんなの見たら、やってみたくなっちゃうじゃないか。 という…

パプリカ便り

孫パプリカの1週間。 今朝はこんなかんじ。 いえーい という声が聞こえてきそうです。 月曜日に発芽した後、すぐにベランダへ。しっかり日に当たったおかげで、ヒョロヒョロに徒長するのを防げました。 元気に育っておくれ。 親パプリカ(いや、子パプリカ…

スイカの悩みどころ

どーん! と実ってからは、あまり変化のなかったスイカ。 と思いましたが、少し前の写真と比べると、やっぱり大きくなっていたのかもしれません。ずっしり感は確実に増しました。 どーん。 そして気になるのは収穫のタイミング。 そろそろであることは間違い…

サークル・オブ・ライフ

孫パプリカが出てきました。 自分で蒔いておいて何を言うかという話ですが、本当に出てくるんかーい!と笑ってしまいました。 孫パプリカ。ソン・パプリカと呼ぶことにしましょう。 その孫パプリカを生み出した株も、さすがに引退かと思いきや… また新しい葉…

豪邸コール

マンゴー・バダ美の1週間。 左上から日曜、水曜、金曜、今朝。 やっぱり、出すと決めたら潔い。 今回は新しい葉っぱの誕生に加え、背丈がぐっと伸びました。 全体像はこんなかんじ。茂ってきました。 ‍♀️♪ 豪邸ですよね、わかってます。 真面目な話、地植え…

ついにパプリカ

色づき始めてから約1週間。 昨日の夕方、ついに収穫しました。 種を蒔いてからは、288日。 ハダニにやられて一度は引退が囁かれ、奇跡の復活を遂げた後も、長らくピーマン疑惑に苛まれたパプリカちゃん。 無事、美しい赤パプリカに育ちました。 約7セン…

ラクダとバンレイシ

砂漠に行ってきました。 市街地に住んでいると忘れそうになりますが、ここは砂漠の国でした。 行きの道中、ラクダ軍団に遭遇。 車が待っているから急いで渡らなきゃ。 なんて発想がある訳がなく、たっぷりと時間をかけて悠々と車道を横切っていきました。 お…

スイカ便り

どーん。 という音が聞こえてきそうな程に、スイカの存在感が増してきました。 親指で比較すると負けるので、手全体で。 毎日見ていると逆にわからなくなるのですが、確実に大きくなっています。 実れ実れと言いつつも、まさか本当に実るとは思っていなかっ…

収穫どき

パプリカちゃんの1週間。 右下の写真が今朝撮ったものですが、夕方帰ってみると更に赤くなっていました。 そろそろ収穫どき? でもまだ緑色のところも残っている上に、実はがっちり硬いまま。 うーん、悩ましい。 物言わぬ植物はタイミングの見極めが難しい…

そろそろパプリカ

青々とした日々を過ごしていたパプリカですが、ここ数日で少しずつ変化が。 金曜日。 土曜日。 日曜日。 今朝。 ほんのり赤くなっています。 もうひとつの株も少しずつ色が変わってきていますが、こちらは一部日焼けしたような状態に。 でも実も付け根もしっ…

スイカの証言

何か特別なことがあった訳でもないのに、気づいたら金曜日でした。おかしいなぁ。 小学生の頃、校長先生が朝礼で「1月は行ってしまう、2月は逃げてしまう、3月は去ってしまう。だから3学期はしっかり過ごしましょう。」と話していたことを思い出します。…

パイナップルの夢

すごい、もう花が咲いたんだね、パイナップル! という夢を見ました。 現実は…まだ咲いていません。 でも1ヶ月前の写真と並べてみると、ちゃんと伸びているのがわかります。 そして上から見るとこんなかんじ。 フサフサ ただし触感はフサフサからは程遠く、…

スイカの1週間

スイカ、元気もりもりです。 最初に受粉させた雌花は残念ながら実らず。でもそんなこともあろうかと、もうひとつ受粉させていました。それが土曜日の朝のこと。 そして日曜日。 月曜日。 火曜日。 水曜日。 木曜日。 金曜日。今朝。 念のため、指のサイズは…

季節の浮かれ目

今朝、バス停へ向かう途中、そういえば野菜の苗の家、と思ってよそ見した瞬間…段差を踏み外してすっ転びました。 何年ぶりでしょう、こんなにちゃんと転んだの。 ‍♀️:立春過ぎて、浮かれていたのね。 そうかもしれません。 ということで、久々のマンゴー・…

春待ちバンレイシ

空気には季節の匂いがあると思うのです。要因は色々でしょうが、夏には夏の、冬には冬の空気の匂いがあるように思います。 お、変わったな、と思うのは、やはり季節を分ける日の前後。今年も豆は撒きそびれましたが、匂いの変化に立春を感じました。 という…

蕾ラッシュ

スイカの蕾、続々と。 こちら、2日前に受粉させた雌花。 どうなるかな。 実が膨らんだら最高ですが、そうでなくても、ここまで育ったことがすでに嬉しいです。 カットスイカの食べ残しの種だったのに。冗談半分で蒔いたのに。 :ケ〜!(冗談だったんかーい…

忘れ物

オフィスに着いて、忘れ物発覚。 昨日、カバンの中身を入れ替えたのがいけなかった。1時間程で戻りますと取りに帰った道すがら… 日光浴中と思しき野菜の苗に遭遇。 人様のお宅ゆえ、そしてバスの時間が迫っていたためじっくりとは見られませんでしたが、嬉…

青春のパプリカ

パプリカちゃん… ピーマンだったっけ? こちらが全体像。 もう1鉢も、ピーマン疑惑。 青々としたまま、時が経っています。 永遠の青春。 それはそれで良いですが、できれば赤く色づいたパプリカを収穫したいところ。 でもまあ、実の付け根もしっかりしてい…

アブダビのオスカル

ミニバラの名前です。アブダビのオスカル。 バラといったらオスカル様でしょうということで、同じく衝動買いしたミニバラにこの名前をつけたのは確か10年前のこと。 いつかアラブに暮らすことを夢見ていた頃。間もなくスーツケース1個とバックパックを背…

ついに雌花

ハダニとの攻防戦が続く中、ついに出ました、雌花の蕾! 雄花の蕾も控えています。 黄色い頭が見えている雄花の他にもいくつか蕾がついており、無事に雌花が開花してくれれば受粉できるかも? ハダニに負けている場合じゃありません。 :ケ〜!(酢、持って…

ガザニア同伴

つい花市場から連れて帰ってしまった、ガザニア。アフリカン・デイジーとも呼ばれるそうです。 南アフリカ原産で高温乾燥に強く、水のやり過ぎに注意とのこと。 湿っぽいのはお好きじゃないのね。 花市場の人曰く、 ディス イヤー、フラワー フィニッシュ。…

隠れ玉ねぎ

ブログに登場することなく、半年以上が経過してしまった玉ねぎ。芯からの再生栽培です。 夏の一時帰国中は水やり対策すら行わず完全放置。その後もこれといって手をかけることなく、ひっそりと暮らしておりました。 ところが他の植物と一緒にベランダに出し…

初代のプライド

殻に引っ張られて新芽がちぎれてしまった初代バンレイシ。捨てるに忍びなくそのまま置いておいたところ、殻の付け根だったあたりから葉っぱが出てきました。 初代のプライド。すごい生命力。 成長は期待できないかもしれませんが、見守ってみます。 そして2…

花市場の誘惑

週末、糸かけアートに使う釘を調達すべく、自転車を漕いでホームセンターへ。 隣にある花市場にも寄ってきました。 見るだけのつもりで訪れたのですが、ベストシーズンの喜びを高らかに歌い上げるかの如く、鮮やかな花が市場全体に咲き誇っていまして… つい…

対決の行方

新春ハダニ対決の続き。 スイカ、押し返しました。子蔓の逆襲、親蔓の敵討ち。スイカ事変。 …ベランダが物騒になってきました。 朝晩の地道な酢スプレー対策が効いているようです。が、ちょっと気を緩めるとブワッと発生するので、まだまだ対決は続きます。 …

実りの時

パプリカ、順調です。 ちょっと甘めに計って6センチ。背伸び禁止で正直に計ると5センチ半位。 全体像はこんなかんじ。 繁り直し、完了。 もう1つの鉢も実りの時を迎えています。 早まって引退させなくて本当によかった。 一時は完全にハダニに食い尽くさ…

2代目バンレイシ

バンレイシ、ダメでした。 殻の下の方に見えていた葉っぱの付け根がちぎれていました。推測ですが、葉っぱ全体が上に向かって角度を変えたものの、殻がとれずにちぎれてしまったのではないかと。 一体何が起こっていたのだろうと殻を割ってみると、中はこん…

ベビー・パイナップル邸

ベビパ(ベビー・パイナップル)を植え替えました。 ↓こちらが植え替え前。 四畳半から豪邸への大ジャンプ。ベビパのシンデレラ物語。 ちなみに写真に映っている定規は30センチです。水に浸けた日から数えて90日。こんなに早く大きくなるとは。葉っぱの…